さいたまランフェス2021-22開催決定!~8月よりランナー募集開始!~

一般社団法人さいたまスポーツコミッションとさいたま市は、「さいたまランフェス2021-22」の開催を決定いたしました。
「さいたまランフェス2021-22」は、コロナ禍においても、市民のスポーツに対する意欲・関心を高めるとともに、スポーツを継続していくための「目標」を提供し、新型コロナウイルス感染症対策を講じたうえで、「Enjoy Run」を合言葉に、だれでも楽しく走れるランニングイベントです。
また、昨年に引き続き、大会を通して、新型コロナウイルス感染症対策に従事する医療関係者の皆様や障がい者スポーツ活動への支援のためのチャリティを行います。
本イベントでは、「オンラインの部」と「埼玉スタジアムの部」の2部門をご用意。「オンラインの部」は、スマートフォンのアプリを使用して、市内複数エリアに設定されたチェックポイント(点数・クイズ・課題)を通過して獲得するポイント数で競います。「埼玉スタジアムの部」は、埼玉スタジアム2〇〇2公園及びその周辺に特設コースを設置して、2日間開催いたします。初日は、中・上級者向けにハーフマラソンの部など3種目、2日目は、小学生から大人まで走る楽しさを実感できる、親子ランの部や4時間チームランの部など、5種目を実施いたします。
「埼玉スタジアムの部」は、8月4日(水)正午からエントリーを開始します。
皆さまのご参加お待ちしております。
大会概要
■大会名 :さいたまランフェス2021-22
■主催 :さいたま市、(一社)さいたまスポーツコミッション
■共催 :さいたま市教育委員会、(公財)さいたま市スポーツ協会、さいたま市スポーツ推進委員連絡協議会、
さいたま市レクリエーション協会
■競技主管:さいたま市陸上競技協会
<オンラインの部>
■開催期間:令和3年11月12日(金)~12月27日(月)
■参加方法:スマートフォン専用アプリの「DISTRICT(ディストリクト)」を使用して参加
■募集期間:未定
※オンラインの部のみの募集は、埼玉スタジアムの部とは異なる期間を設定する予定です。
※詳細が決定次第、大会公式Webサイトなどでお知らせします。
■種目 :①バーチャル・マラソンチャレンジ
(令和3年11月12日(金)~11月30日(火)
・自宅周辺など、それぞれ好きな地域で走りながら、ポイント獲得にチャレンジ
②プレイグラウンド・チャレンジ
(令和3年12月1日(水)~12月27日(月)
・さいたま市内に難易度が異なる4つのコースを設定
・各コースの設定ポイントを60分以内で走り切り、ポイント獲得にチャレンジ
■参加料 :550円(税込)
※①、②を含む料金です。
※①バーチャル・マラソンチャレンジは、令和3年11月30日(火)23:59で終了します。
<埼玉スタジアムの部>
■開催期日:令和4年1月15日(土)、16日(日)
■会場 :埼玉スタジアム2〇〇2公園及びその周辺
■募集開始:令和3年8月4日(水)正午から
■種目 :

■チャリティ:新型コロナウイルス感染症対策に従事する医療関係者への支援、また、障がい者スポーツ活動支援の
ため、申込手続時に200円の寄付金を募集します。
■その他 :埼玉スタジアムの部のいずれかの種目に申し込みされた方は、オンラインの部の参加権が含まれま
す。
詳しくは、大会公式HPをご覧ください。
https://saitamarun.jp/