さいたま市内には、多様なニーズにお応えするスポーツ施設が揃っています。
体育館、運動・公園施設など、公・民間施設の確保のために必要な調整を行います。また、会場使用案や使用申請書の作成などもお手伝いします。
さいたま市内の主要スポーツ施設









浦和総合運動場(野球場)
市営浦和球場の名称で親しまれている野球場です。
高校野球(埼玉大会)、全日本クラブ選手権(埼玉予選会)、学童・中学校の野球大会等の会場として利用されています。平成22年には日本女子ソフトボールリーグの公式戦の会場となりました。

浦和駒場体育館
昭和49年開館。主競技場、体育室、柔道場、剣道場、弓道場、卓球場、トレーニング室、屋外テニスコートを備えています。多様化するスポーツ活動のニーズに応えるべく、誰もが気軽に使える施設を目指しています。

大宮けんぽグラウンドSフィールド
大宮けんぽグラウンドは、荒川の河川敷にある広大な敷地に、野球場、テニスコート、その他サッカー・ラグビー場等様々な施設を持つ総合運動場です。同グラウンド内のSフィールド区画は、さいたまスポーツコミッションが運営管理しており、野球場8面、テニスコート10面を完備しています。

その他にも、さいたま市内には多様なニーズにお応えするスポーツ施設が揃っています。
詳しくはスポーツ施設検索をご覧ください。